A ホーム ú 産業・技術 ú その他の産業・技術 ú 【エントリー受付中!】大学発スタートアップ 事業展開支援プログラム「U-START UP KANSAI 2024」

【エントリー受付中!】大学発スタートアップ 事業展開支援プログラム「U-START UP KANSAI 2024」

~関西から世界へ!イノベーション創出/事業拡大をめざす大学発スタートアップ等からの提案エントリーを大募集!~
  • 無料イベント
  • その他
大学発スタートアップや研究シーズの国内外への事業拡大を産業界一丸でサポートするプログラム「U-START UP KANSAI 2024」を実施します。

うめきた2期地区開発プロジェクト「グラングリーン大阪」の先行まちびらきや、2025年大阪・関西万博等を控える大阪・関西では、先進的な未来社会づくりが求められており、その推進に向けては、先端的な研究を行う大学の知見や技術を活用したイノベーションの担い手として高く期待される「大学発スタートアップ」の存在が非常に重要となっています。
そこで、大阪商工会議所と関西イノベーションイニシアティブを中心とする産業界が一体となり、大学発スタートアップの創出や国内外の市場への事業展開拡大を促進するプログラム「U-START UP KANSAI」を2024年度も開催します。

同プログラムでは、大学発スタートアップ等からの提案エントリーを募集、書類選考通過者によるピッチコンテストを9月に開催します。コンテストには、世界最大のテクノロジー見本市「CES」への出展権や、国内スタートアップ関連イベントへのピッチ登壇権等、今後の事業拡大を後押しする副賞を多数ご用意します。大阪・関西においてイノベーションを起こしたい、事業を加速させたい皆様からのエントリーをお待ちしています!

開催日時

2024年5月9日(木) 〜 2024年8月2日(金)
8月2日(金)17:00必着/エントリー募集に関する詳細は「申込方法」を参照

対象

全対象向け

主催

大阪商工会議所
関西イノベーションイニシアティブ(KSII)

共催

一般社団法人うめきた未来イノベーション機構(U-FINO)
京都商工会議所
神戸商工会議所
都心型オープンイノベーション拠点「Xport」

後援

大阪・京都・ひょうご神戸コンソーシアム
近畿経済産業局
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(予定)
公益社団法人2025年日本国際博覧会協会
フォースタートアップス株式会社

協力

株式会社池田泉州銀行
関西・共創の森
(関西・共創の森 構成機関)
独立行政法人工業所有権情報・研修館(INPIT)近畿統括本部/国立研究開発法人産業技術総合研究所(AIST)関西センター/独立行政法人製品評価技術基盤機構(NITE)/国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)/独立行政法人日本貿易振興機構(JETRO)大阪本部/独立行政法人中小企業基盤整備機構(SMRJ)近畿本部/国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)大阪オフィス/近畿経済産業局
一般社団法人日本スタートアップ支援協会
【特別協力】
一般社団法人ナレッジキャピタル

※順不同。各種実施枠組みは予定であり、変更になる場合がございます。

協賛

全日本空輸株式会社(ANA)

エントリー料

無料

プログラムの流れ


※下記は現時点での予定です。随時更新します。
(1)エントリー

【エントリー期間】2024年5月9日(木)~8月2日(金) 17:00必着

(2)書類審査結果通知

【時 期】2024年8月下旬
※エントリーシートに記載された連絡先にメールで通知します。
※書類審査通過者には、オープンピッチの詳細を併せてお知らせします。

(3)メンタリング(書類審査通過者のうち希望者のみ)

【日 時】2024年8月~9月
【場 所】オンライン (Zoomミーティング)

(4)オープンピッチ(書類審査通過者のみ)

【日 時】2024年9月
【場 所】大阪・梅田会場/オンライン(Zoomウェビナー) ※ハイブリッド開催
※趣旨説明、各社のプレゼンテーション(5分、質疑応答4分)、審査委員による審査、表彰等を予定。
※当日は、審査委員以外にも事業会社・支援機関が出席し、参加者とのコラボレーションの可能性を探ります。

(4-1)CES出展に向けたフォローアップ(グローバル・イノベーターズ賞受賞者のみ)

【時 期】2024年10月~12月
※CES出展者を対象に、海外展示会や海外展開に向けたメンタリングやサポートを行います。

(4-2)事業会社等とのマッチング支援(オープンピッチ参加者対象)

※オープンピッチ終了後、本コンテスト参画スタートアップ、学生等と、事業会社とのマッチングを随時行います。

(5)GROWTH INDUSTRY CONFERENCE ピッチ登壇(GROWTH INDUSTRY CONFERENCE賞受賞者のみ)

【時 期】2024年11月14日(木) 渋谷ヒカリエ

(6)CES2024出展(グローバル・イノベーターズ賞受賞者のみ)

【時 期】2025年1月7日(火)~10日(金) ※アメリカ西部時間

応募資格


(1)以下、(a)~(f)といった分野での、大学シーズをもとにした先進技術をもったスタートアップ、もしくは、事業化を目指す研究室や教員、学生(個人)、グループ等(法人格の有無・創業年数不問)
※大学発シーズを活用した企業内スタートアップ、大学系VCからの資金調達を受けたスタートアップ等でも応募可能
※大学の研究シーズでなくとも、下記分野における学生発のビジネスプランをベースとしたスタートアップ等でも応募可能
(a)スマートシティ
(b)デジタル・トランスフォーメーション
(c)カーボンニュートラル
(d)アグリテック・フードテック
(e)ヘルステック
(f)ロボティクス
※(a)~(f)以外の分野でも「オンリーワン」「ナンバーワン」の技術やサービスがあれば応募可能

(2)ユーザーに対してのデモンストレーション実施可能な製品やテスト・パイロット・モデルをもったスタートアップ、もしくは、事業化を目指す研究室や教員、学生(個人)、グループ等(必ずしもハードウェアメーカーに限定せず、ソフトウェア開発企業であっても「ユーザーに対してのデモンストレーション実施可能な製品やテスト・パイロット・モデル」を持っていれば応募可能)

(3)日本または海外企業との技術連携や大阪・関西において産学連携による事業拡大、投資を希望するスタートアップ、もしくは、事業化を目指す研究室や教員、学生(個人)、グループ等

(4)メンタリング・オープンピッチ等のプログラムに参加する意志を持ち、うめきた2期や大阪・関西万博等の機会を活用しながら、大阪・関西において産学連携による事業拡大を目指し、大阪・関西の地域活性化に寄与する意向のあるスタートアップ、もしくは、事業化を目指す研究室や教員、学生(個人)、グループ等

【留意事項】
◆上記(1)~(4)のすべてを満たすスタートアップ、もしくは、事業化を目指す研究室や教員、学生(個人)、グループ等が対象です。
◆反社会的勢力でないこと、反社会的勢力との関係がないことを条件とします。
◆上記に関わらず、主催者が不適切と認めた応募者は、応募資格を取り消させていただく場合がございます。

副賞・特典


審査方法


<審査委員>

産業界、金融機関、起業家等の有識者から審査委員を複数名選出します

【参 考】昨年度審査委員(所属・役職は昨年度の審査時点のもの)※順不同、敬称略
村尾 和俊  関西イノベーションイニシアティブ 総括エリアコーディネーター
       /西日本電信電話株式会社 相談役
辰己 賢一  池田泉州キャピタル株式会社 常務取締役
中沢 則夫  一般社団法人うめきた未来イノベーション機構 代表理事
前原 誠   近畿経済産業局 地域経済部 次長
福田 登仁  株式会社サンタ・プレゼンツ Technical Evangelist
       /ウエストユニティス株式会社 創業者
種村 守之  全日本空輸株式会社 大阪支店長
野村 卓也  ナレッジキャピタル総合プロデューサー 内閣府 スタートアップアドバイザー
       /株式会社スーパーステーション 代表取締役社長
近藤 博宣  大阪商工会議所 常務理事・事務局長

<審査ポイント>

◆意欲・情熱:経営者が事業成長意欲にあふれ、情熱を有していること
◆収益性:将来的に収益の見込める内容であること
◆ユーザー視点:ユーザーの価値創造が明確な内容であること
◆国際性:国際的な市場性を有していること
◆技術性:独創的な技術を取り入れた内容であること

エントリー説明会

本プログラムに関心のある大学発スタートアップや支援機関の皆様を対象に、エントリーに向けた事前説明会を開催いたします。
プログラムの概要のほか、エントリー者を対象にしたフォローアップの概要や、副賞の詳細等をご紹介いたしますので、ご関心の皆様はぜひご参加ください!
◆日 時:2024年7月2日(火)18:00~19:00
◆場 所:オンライン (Zoomミーティング)
※エントリー説明会の詳細は近日公開!

プレエントリー

<プレエントリー受付中!>
プレエントリーいただいた方には、本プログラムに関する情報やイベントについて、先行してお知らせいたします。
本プログラムに少しでもご関心のある皆さま、エントリーをお考えの皆さまは、こちらからプレエントリー登録をお願いいたします!

※プレエントリーの有無は選考には一切影響はございません。
※プレエントリーは本プログラムの正式なエントリーではございません。
 正式エントリーは、「募集要項」をご確認の上、エントリーをお願いいたします。

お申込み方法

下記リンクから、募集要項、エントリーシートをダウンロードいただき、詳細をご確認の上、エントリーをお願いします。

★募集要項
https://www.osaka.cci.or.jp/event/seminar/202404/D22240411026.pdf


★エントリーシート
https://www.osaka.cci.or.jp/event/seminar/202404/D22240411026.xlsx

知的財産・個人情報の取扱い

(1)知的財産権の取り扱い

◆ご提案内容に関する著作権その他の知的財産権は応募者に帰属しますが、最終審査は、オープンピッチとなりますので、秘密事項は記載、発表しないようにご注意ください。
◆ご提案内容は、第三者の著作権その他知的財産権を侵害していないものに限ります。万一、提案内容が第三者の権利を侵害している場合または侵害する恐れがあると主催者が判断した場合(応募後に侵害となった場合を含みます)、選抜後でも代表資格を取り消すことがあります。

(2)個人情報の取り扱い

◆エントリーシートに記載された個人情報及び提案内容に関する情報は、本コンテストに関連する目的(審査、エントリーに関する各種連絡、関係支援機関への共有のほか、主催者からの各種情報提供(Eメールでの事業案内含む))のために使用します。
◆本人の同意なしに他の目的で利用および第三者へ提供いたしません(ただし、裁判所から提供を求められたときなど、法令に基づく場合は除きます)。
◆オープンピッチ出場者のビジネスプラン名、お名前、ご所属(創業年月日も含む)、オープンピッチ当日の写真は、参加者名簿や各種広報媒体(機関誌、ホームページ、メールマガジン等)等に掲載するとともに、報道機関に公表いたします。
◆ご提出いただいたエントリーシート、補足資料は返却いたしません。

お問い合わせ先

úお問い合わせフォームへ
大阪商工会議所 産業部 産業・技術振興担当
TEL:06-6944-6300 E-mail:sangyo@osaka.cci.or.jp