A ホーム ú 経営・実務 ú 経営戦略・管理 ú 【受付終了】トレンドセミナー「躍進するD2Cとメーカーの未来」

【受付終了】トレンドセミナー「躍進するD2Cとメーカーの未来」

~Direct to Consumerの衝撃~
  • 会員限定で無料のイベント
  • セミナー・講習会
  • 講演会
・創業2年で100億円を売り上げたマットレスメーカー
・創業2年で50万台を売り上げたスーツケースメーカー
・店舗の単位面積当たりの売り上げがAppleに続いて全米で2位のメガネメーカー

これらは"D2C"と呼ばれる企業で、それぞれの市場において新たなイノベーションの潮流を生み出してきた。

「D2C」とは、自らが企画・製造したプロダクトを自らが設計した広報チャネルで認知を広げ、自社のECサイトや店舗等を通して直接顧客に届けることで、付加価値の高いCX(顧客体験)を提供する新たなビジネスモデル。

D2C企業はどのように顧客とのリレーションを築いているのか?どのような価値を提供しているのか?「コト消費」と言われて久しい中で、昨年度から急速に注目を集めるD2Cについて解説するとともに、メーカーの未来を考える。

開催日時

2019年9月4日(水)

開催時間 等

18:00~20:40

場所

billage OSAKA
(大阪市中央区本町4丁目2番12号 東芝大阪ビル8F)
x 地図情報はこちら

対象

全対象向け (※スタートアップ・中小企業経営幹部、デザイナー、クリエイター、マーケター新規事業担当、オープンイノベーション担当)

主催

大阪商工会議所

協力

クリエイティブネットワークセンター大阪 メビック扇町
大阪府産業デザインセンター

参加費

無料

講師(キーノートスピーチ)

株式会社Takram ディレクター/ビジネスデザイナー
佐々木 康裕 氏
クリエイティブとビジネスを越境するビジネスデザイナー。デザイン思考のみならず、認知心理学や、システム思考を組み合わせた領域横断的なアプローチを展開。
エクスペリエンス起点のクリエイティブ戦略、事業コンセプト立案を得意とし、D2C含むリテール、家電、自動車、食品、医療など幅広い業界でコンサルティングプロジェクトを手がける。
ベンチャーキャピタルMiraiseの投資家メンター、グロービス経営大学院の客員講師(デザイン経営)も務める。
2019年3月、ビジネス×カルチャーのメディア「Lobsterr」をローンチ。
Takram参画以前は、総合商社でベンチャー企業との事業立ち上げ等に従事。経済産業省では、BigdataやIoT等に関するイノベーション政策の立案を担当。

早稲田大学政治経済学部卒業。
イリノイ工科大学InstituteofDesign修士課程(Master ofDesign Method)修了。

講師(ショートプレゼン②)

Shopify Japan 株式会社 パートナーシップ兼事業開発部長
徳満 泰彰 氏
Adaptecにてマーケティング、小売・流通代理店営業、新規事業開発と幅広い経験を積んだのち、McAfeeにてコンシューママーケティングとオンラインストアの運営を行う。
その後、VeriSignにて金融機関へのソリューション営業に従事する傍ら、オーストラリア ボンド大学のMBA取得。
2012年、PayPalに入社して日本国内の各ECプラットフォームにPayPalの導入を促進するとともに、グローバルパートナーのShopifyの日本進出を支援。
現在は、世界最大のECプラットフォームShopifyの日本法人のパートナシップと事業開発の責任者として、Shopifyのパートナーコミュニティーならびにエコシステムの構築を行い、Shopifyが日本国内の事業者に必要な機能やサービスとの連携を推し進め、より国内の事業者が利用しやすいサービスとなるよう主導。

プログラム

18:00 挨拶
 大阪商工会議所 経営情報センター 部長 松井 伊代子

18:05 キーノートスピーチ(30分)
 なぜD2C企業が躍進するのか?

 株式会社Takram ディレクター/ビジネスデザイナー 佐々木 康裕 氏
   
18:35 ショートプレゼン①(15分)
 D2Cに挑戦する既存企業のリアル

 株式会社阪和 ダイレクトセールス 奥田 淳 氏
    
18:50 ショートプレゼン②(15分) 
 Shopifyが提供するD2Cのインフラ

 Shopify Japan 株式会社 パートナーシップ兼事業開発部長 徳満 泰彰 氏
 
19:10 パネルディスカッション(60分)
 モデレーター:大阪商工会議所 国際部 笹本 慧
 パネリスト :佐々木康裕氏、奥田淳氏、徳満泰彰氏
 
こんな話をします
 ・それぞれの視点から見るD2Cとは?
 ・既存の企業がD2C化するためには、どのような人材やリソースが必要か?
 ・顧客と関係を築くために、どのようなメディア(SNS)を、どのように工夫して使っているか?
 ・C向けのロジスティクスを行うためにどのような工夫をしているか?Shopifyはどのようなサービスを提供しているのか?
 ・デザイナーやクリエイターは、顧客の体験価値を向上させるために、どのレベルから関わっているか?
 

20:10 名刺交換会
20:40 閉会

定員

100名(先着受付順)

お申込み方法

【お申込み方法】
○お申込みは以下フォームよりお願いいたします
○参加証は発送いたしません



ú申込終了

個人情報の取扱い

※ご記入頂いた情報は、大阪商工会議所からの各種連絡・情報提供に利用させていただくほか、講師に参加者名簿として提供いたします。
※大商の個人情報保護基本方針及び個人情報の取得・利用・提供に関するお知らせ

お問い合わせ先

úお問い合わせフォームへ
大阪商工会議所 経営情報センター
電話 06-6944-6353 FAX 06-6946-7214